2015年11月29日日曜日

[2015.11.29] 練習試合 川口FC

天皇杯予選を翌週に控えたこの日は、県3部南部地区2位で
2部昇格プレーオフに進出した川口FCとの練習試合を行いました。

序盤は相手の長いボールを深い位置まで入れられリズムを
作れず先制点を許しますが、その後は丁寧にボールを繋ぎながら
徐々に体勢を整えると、10牧田選手の打点の高いヘディングで
同点、さらに二列目から飛び出した38矢部選手が冷静に流し込み
逆転、2-1で折り返します。

後半、高い位置で相手からボールを奪った31岸選手が力強い
ドリブルで相手最終ラインを突破し3-1。

その後1点を奪われますが32森選手の連続ゴールと22谷内選手の
得点を加え6-2で勝利しました。

練習試合 45分×2本
vs 川口FC(埼玉県3部南)

前半 2-1
後半 4-1
合計 6-2

得点者
10牧田
38矢部
31岸
32森×2
22谷内

2015年11月22日日曜日

[2015.11.22] 練習試合 チームニッポン

ナイト(セカンドチーム)の試合によりスタッフ陣不参加のため
結果のみご報告いたします。

練習試合 40分×2本+30分

1st 2-0
2nd 4-0
3rd 0-0
Tot 6-0

得点者
矢部2
日野
牧田
柴原
池田

[2015.11.22] 狭山会長杯 3位決定戦 全身みかん


20151122アルバム

セカンドチームが出場する狭山会長杯3位決定戦が
堀兼上赤坂公園で行われました。

苦しい台所事情だった先週の準決勝とはうってかわって
ベンチに何人もの控え選手が陣取る夢の様な環境。

攻撃陣はお馴染み15田嶋、11斉藤の強力2トップに
サイドには21虫本と8細田、中央に6熊田と7石川、
守備には27阿部、16岩満、10井上という往年の名選手達が
名を連ね10~15年前だったら泣く子も黙るような布陣。

しかし残念ながら皆アラフォー、平均年齢で10歳程度若い
相手の早い出足に序盤は右往左往。
君たちが小学1年生だったころ僕らは既に高校生だったんだぞ
という泣き言も聞き入れてもらえずラトルズナイトゴールに
襲い掛かる対戦相手に多くのチャンスを作られますが、
守護神30GK三田選手(尊師?)の好守もあり無失点で凌ぎます。

とりあえずビールで徐々に場の雰囲気を高揚させる居酒屋と
同様じわりじわりと対戦相手の全身みかんを後退させると、
左右両サイドの細田&虫本選手を軸に決定機を次々と演出
しますが、フィニッシュで精度を欠き無得点、0-0で
前半を折り返します。

後半も相手の鋭い攻撃を受けつつもやや押し気味でゲームを
進めると、かつてトップチームの得点王として君臨していた
21虫本選手が距離のあるところから相手GKの動きを良く見て
サイドネットに突き刺しようやく先制。
さらに途中出場28増田選手の質の高いFKから11斉藤選手が
頭で流し込み追加点。

すかさず御年63歳の17佐藤大明神を投入するなど冒険を
しながら対戦相手の全身みかんをシャットアウト。
2-0で勝利し、3位入賞という結果になりました。

狭山会長杯 3位決定戦
vs 全身みかん

前半 0-0
後半 2-0
合計 2-0

得点者
21虫本
11斉藤

警告
なし

2015年11月15日日曜日

[2015.11.15] 狭山会長杯 準決勝 RFC

セカンドチームが出場する狭山会長杯準決勝、
RFCとの試合が行われました。

前日一日中降り続いた雨が朝まで残り最悪のピッチ状況。
うつむき加減で足取り重くポツリポツリと集まり始める
アラフォー軍団狭山ラトルズナイトクラブ。

点呼1、2、3、4…何度数えても9人しかいません。
しかもGK不在の絶望的状況。

メンバー総出で慌ててGKユニの貼り番作成、そして
鬼の電話&メール攻勢でメンバー確保を試みるものの
無情にも状況は変わらず、ろくすっぽウォーミングアップ
もできない上に御年63歳の佐藤大明神を含めて9人という
罰ゲームのような試合がスタートしました。

システムは4-4-0。序盤から鬼気迫る表情でラトルズゴールに
襲い掛かる対戦相手をのらりくらりと交わしながら、
スローペースの展開を狙います。

押され気味な展開ながら時折鋭い攻撃でチャンスを作り、
相手のシュートミスにも救われ中頃まではスコアレスを
保ちますが、遂に均衡を破られると直後には厳しい判定で
PKを献上。
1度は相手キッカーのミスに救われたかと思われるも
蹴り直しという悪魔のような判定、2度目はきっちり
ネットを揺らされ0-2とされます。

半ば折れた心を必死で繋ぎ止めプレーを続けると、
前半終盤に6熊田選手のCKから11斉藤選手が打点の高い
ヘディングでネットに突き刺し反撃の狼煙。
1-2で前半を折り返します。

1点を返しにわかに活気づくラトルズナイトでしたが、
後半の序盤に中盤でのパスミスからカウンターを浴び
非常に痛い失点。意気消沈する中さらに追加点を奪われ
1-4といよいよ窮地に追い込まれます。

残り時間は15分、会場にいた誰もが決着は付いたと
感じる中で諦めの悪いラトルズナイトはシステムを
必殺の4-0-4に変更、捨て身の攻撃を繰り出すと
まず11斉藤選手が左サイドを一人で持ち込み追撃弾。
さらに斉藤選手が中央から相手GKの頭上を越すループ
を決め3-4と1点差に詰め寄ると、終了間際には6熊田選手の
アシストから将軍15田嶋選手が決めてまさかの同点。

リーグ戦から前回のカップ戦そして今大会と終了間際の
粘りを見せ続けるラトルズナイトに対し、会場に詰めかけた
他チームのギャラリーから「あいつらゾンビだ…」などの
声が上がる中でPK戦突入。

PK戦では両チーム確実に決め続ける中で最後のキッカー
24高橋選手が、遥か彼方上流のニチイ(現イオン)まで
届くかというような豪快なキックで外し万事休す。
驚異的な粘りも実らず準決勝敗退となりました。


狭山会長杯 準決勝
vs RFC

前半 1-2
後半 3-2
合計 4-4
PK 3-5

得点者
11斉藤3
15田嶋

[2015.11.15] 練習試合 飯能FC

ナイト(セカンドチーム)の試合によりスタッフ陣不参加のため
結果のみご報告いたします。

練習試合 45分×2本+30分
vs 飯能FC(埼玉県3部西)

1st 6-1
2nd 4-0
3rd 1-1
Tot 11-2

得点者
38矢部
32森
10牧田3
18細田3
22谷内2
37池田