ラベル 2010 彩の国カップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2010 彩の国カップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年2月15日月曜日

[2010.02.14] 彩の国カップ 2回戦 川高蹴球会

20100214


彩の国カップ兼連盟会長杯2回戦は、昨年県2部Bブロック7位の川高蹴球会と対戦。
2005年の初対戦以来、公式戦過去5戦全勝と非常に相性の良い相手でしたが、
雪辱に燃える川高蹴球会に気持ちの面で劣り、1-3で敗れる結果になりました。

開始直後に相手DFのミスからボールを奪った山田選手がGKとの1対1に持ち込み、
その数分後にはペナルティエリア外から中嶋選手がクロスバーを直撃する強烈な
ボレーを放つなど、立ち上がりは上々な滑り出し。
ロングボールに対しやや間延びしてセカンドボールを拾えない場面もありましたが、
前半はほぼ試合の主導権を握り続け何度か決定機を迎えます。
しかしフィニッシュのミスや相手の好守備にも阻まれ得点を奪えず。
相手の俊足FWに深い位置まで切り込まれるシーンもありましたが、守備陣が
粘り強い対応で相手にも得点を与えず、0-0で前半を折り返します。

後半の序盤は勢いを増してきた相手に押し込まれる展開。
すると後半7分にPKを献上すると、これをきっちり決められ1点を追う展開に。
しかし3分後の後半10分、FW斉藤選手が敵陣ペナルティーエリア内で倒され
獲得したPKを、中嶋選手が確実に決めすぐさま同点に追いつきます。
試合を振り出しに戻し落ち着きを取り戻し始めた後半20分、右サイドの
こぼれ球を拾われると、距離のある所から素晴らしいファインゴールを決められ
再び1点のビハインド。混乱の中さらにその数分後にも1点を追加され1-3と
非常に苦しい状況に追い込まれます。

その後は得点を奪うべく必死の反撃。DF2枚を残して前線に人数を掛け、
20分間猛攻につぐ猛攻を仕掛け再三相手ペナルティエリア内に侵入しますが、
至近距離からのシュートも相手GKの好セーブや相手DF陣の気迫のブロック、
またフィニッシュのミスなども重なり得点を奪うことができず、1-3で敗れました。

ベスト8入りを目指し強い気持ちで望んだ今大会でしたが、残念ながら
2回戦で敗退する結果になりました。
ただ今大会2試合を通じチーム内が素晴らしい雰囲気でゲームに臨めた事や、
新加入選手が公式戦デビュー戦で好プレーを見せるなど、大きな収穫も
得ることができました。
2試合4得点全てセットプレー、流れの中から得点を奪うことができなかった
フィニッシュの問題など大きな課題も残りましたが、リーグ戦開幕までの
1ヵ月半でしっかりと克服できるよう頑張りましょう。


彩の国カップ 2回戦 トーナメント表
VS 川高蹴球会

 1st 0-0
 2nd 1-3
Total 1-3

得点者
中嶋(PK)

2010年2月1日月曜日

[2010.01.31] 彩の国カップ 1回戦 与野FCH

20100131


今季公式戦初戦となる彩の国カップ兼連盟会長杯1回戦。
昨年県2部Bブロック6位の与野FCHとの試合が行われました。

序盤は続けざまにCKやFKを与えやや押し込まれる展開でしたが、
徐々に落ち着きを得るとシンプルな攻撃と前線からの早いプレスで
試合の主導権を握ります。
攻めながら得点を奪えない時間が続きましたが、前半30分に相手選手が
2枚目のイエローカードで退場。
するとこのFKをFW斉藤選手が相手GKと競り合いながら渋く押し込み先制。

さらに10分後には、中嶋選手のCKをFW斉藤選手が驚異的な跳躍から
頭で叩き込み追加点、2点のリードを奪い前半を折り返します。

後半もリズムの良い攻撃でゲームを支配すると、後半開始5分にまたも中嶋選手の
CKをFW斉藤選手がヘディングで決めて勝利に大きく近付く3点目を挙げます。

この後やや気が緩んだか若干停滞した流れになり互角の試合展開。
すると後半20分、ミスをきっかけにPKを与えてしまい3-1。
さらに勢いづき必死の反撃を見せる相手に押し込まれると、後半30分にも
失点してしまい1点差、楽勝ムードが一転厳しい戦いに追い込まれます。

しかしその後は気迫のこもった守備と、攻撃陣が老獪に時間を稼ぎ
逃げ切りに成功、3-2で勝利を挙げることができました。

難しいトーナメントの初戦でしたが、セットプレーから効率良く得点を重ね
無事2回戦進出。最後は追い上げを許す展開になってしまいましたが、
後半途中まではシンプルなラトルズらしいサッカーをすることができました。
斉藤選手はハットトリック、中嶋選手は3得点全てアシストを記録する活躍。
その他の選手も各々役割を全うする素晴らしいプレーを見せてくれました。
2回戦も全員サッカーで勝利を挙げられるよう頑張りましょう。


彩の国カップ 1回戦 トーナメント表
VS 与野FCH

 1st 2-0
 2nd 1-2
Total 3-2

得点者
斉藤3