2017年1月29日日曜日

[2017.01.29] 練習試合 北坂戸SC

長年西部地区の好敵手としてお世話になっている北坂戸SCと
40分×4本の練習試合が行われました。

開始直後に右サイドを突破され早々と先制点を奪われますが、
その後の主導権争いでは最終ラインから組み立てを試みる相手に
対し高い位置からの積極的な守備で応戦。

長いボールとドリブルで作ったスペースを有効に使いながら
徐々にポゼッションを高めると、2本目の半ばに相手DFの
バックパスをさらった31岸選手がネットを揺らし同点。

3本目も精力的に高い位置からボールを追い掛け相手最終ラインの
ミスを誘発し逆転すると、4本目も運動量と球際の強さを失わず
18細田選手、31岸選手のハットトリックとなるゴールで4-1の
勝利となりました。

高いモチベーションで県2部の上位で活躍し続ける北坂戸SCとの
試合を通じ、世代交代によってチームの主役となりゼロからの
チーム作りで奮闘するラトルズの若い選手達にとっては非常に
有意義なゲームをさせて頂くことができました。
北坂戸SCの皆様、誠にありがとうございました。

練習試合 40分×4本
北坂戸SC(埼玉県2部)

1st 0-1
2nd 1-0
3rd 1-0
4th 2-0
Tot 4-1

得点者
31岸×3
18細田

2017年1月22日日曜日

[2017.01.22] 狭山市長杯予選第2節 全身みかん



ナイト(セカンドチーム)が出場する狭山市長杯予選第2節、
全身みかんとの試合が行われました。

先週行われた第1節で敗れたため是が非でも勝利が欲しいゲーム、
珍しくベンチに4人が座る万全の態勢でキックオフを迎えました。

トップチームを引退し今大会からナイトに移籍した12佐渡屋選手が
ナイト初出場、現役バリバリの佐渡屋選手が攻守においてタクトを
握りこれまでの運動量が少ないナイトとは見違えるような内容。
中盤でボールが収まると15田嶋選手、11斉藤選手の強力2トップが
より高い位置で相手の脅威となって敵陣深くまで押し込むと、
5分に左CKから23沼澤選手のインチキ臭い得点で先制。
さらに11斉藤選手にもゴールが生まれ2-0で前半を折り返します。

後半も勢いは止まらず再三再四決定的な場面を作り出すものの、
かつて将軍の異名で埼玉県中にその名を轟かせた15田嶋選手も
寄る年波には勝てず、まるで別人ではなかろうかという体たらくで
大ブレーキとなり、そうこうしているうちに息を吹き返した
相手に1点を返され緊張感のある終盤へ突入。

完全に足の止まったアラフォー軍団ラトルズナイト、ベンチの
フレッシュな選手を投入しようにも御年65歳の佐藤大明神始め
最年少でも39歳というちっともフレッシュではない顔ぶれ、
ピッチ内の11人に試合を託します。

相手の反撃にヒヤリとする場面も久々の出場となった守護神
30三田選手を中心とした守備陣が何とか耐え、最後は8細田選手の
2戦連続ゴールが飛び出し苦しい試合をモノにし、1勝1敗五分の星に
戻しました。

狭山市長杯 予選第2節
vs 全身みかん(狭山市1部)

前半 2-1
後半 1-0
合計 3-1

得点者
23沼澤
11斉藤
8細田

警告
なし


[2017.01.22] 練習試合 FC小手指



トップチームの練習試合、FC小手指とのゲームが行われました。
押し気味に進めた序盤、右サイドからのボールを収めた
10牧田選手が倒れ込みながら捻じ込み先制。

守備陣のミスから一度は追い付かれるものの39鈴木選手が
ドリブルで持ち込み相手GKを交わし勝ち越し2-1で前半を
折り返します。

後半も攻勢を掛け38矢部選手と10牧田選手の得点で一気に
リードを広げますが、その後はフィニッシュやクロスボールに
精度を欠き無得点、4-1のまま終了しました。

FC小手指の皆様、急なオファーに応じてくださり誠にありがとう
ございました。

練習試合 45分×2本
vs FC小手指(所沢市)

前半 2-1
後半 2-0
合計 4-1

得点者
10牧田×2
39鈴木
38矢部

2017年1月15日日曜日

[2017.01.15] 練習試合 FCファンタ、都幾クラブ

ナイトの活動によりスタッフ陣不参加の為、
結果のみご報告いたします。

練習試合 45分×1本
vs FCファンタ(埼玉県2部)

合計 0-0

得点者
なし

練習試合 45分×1本
vs 都幾クラブ(東松山市)

合計 3-0

得点者
10牧田×2
39鈴木

[2017.01.15] 狭山市長杯予選第1節 ドロップアウト

ナイト(セカンドチーム)が出場する狭山市長杯予選第1節、
ドロップアウトとの試合が行われました。

今年最強の寒波に襲われた極寒の天候に恐れをなしたのか
欠席者が続出し御年65歳の佐藤大明神を含めて11人という
厳しい布陣で臨みました。

序盤から相手にペースを握られ自陣に押し込まれ続ける展開で
ゲームが進み前半は0-1。
後半も苦しい展開が続き早い時間帯に2点を追加され0-3と
大きくリードを広げられますが、その後8細田選手のナイト移籍後
初ゴールと11斉藤選手にも得点が生まれ2-3と追い上げムードに。

しかしこの日は守備が不安定で簡単に失点を許す場面が続き、
トータル3-5で敗れる結果となりました。

狭山市長杯予選第1節
vs ドロップアウト(狭山市1部)

前半 0-1
後半 3-4
合計 3-5

得点者
8細田
11斉藤
21虫本

警告
なし